都内初の「手話言語条例」が成立しました! 2018.03.23 HOME ニュース 都内初の「手話言語条例」が成立しました! 3月23日、第1回区議会定例会の最終日、午後1時からの本会議において、一貫して区議会公明党がリードしてきた「手話言語条例」が平成30年度予算とともに可決されました。都内初の条例制定となります。 江戸川区の手話言語条例は、すべての人がお互いを尊重しあい、共生する地域社会の実現を図るために、手話が言語である事を前提として、手話に関する施策の基本的事項を定めたものです。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 2019.12.02 令和2年度の予算要望を行いました! 2019.11.27 令和元年第3回定例会の報告 2019.05.30 子ども・歩行者の安全対策の強化を求める緊急要望を行いました! 2019.02.22 平成31年第1回江戸川区議会定例会報告 2018.06.21 通学路の総点検・調査を求める緊急要望を行いました! 2018.05.16 セントラルコースト市と江戸川区の姉妹都市盟約が締結されました! 2018.03.23 都内初の「手話言語条例」が成立しました!